CDリリース決定!

不動のセンター、猫耳たこ焼きのダンスがかわいいよ♪
2014/7/26ロングバージョンアップしました★
2014年9月、初の全国発売CDをリリース!




みんなで踊ろう!猫耳たこ焼きソング

サビの振り付けはとっても簡単!ぜひ一緒に踊ってね♪
1:にゃん 2:にゃん 3:かわ 4:いい
5:ねこ 6:みみ 7:たこ 8:やき
※1〜8 をくりかえします。
9:ひとめぼれで 10:おもちかえれます
11:にゃんにゃん 12:きゅーとな 13:猫耳 14:たこ
15:やき 16:しょ 17:ーみ 18:きげ
※1〜20を二回くりかえしてね♪
19:んは 20:本日中

メンバー出演情報


DVD「あなたに逢いたい〜旅立ったあの人との再会」2015年3月27日発売!


DVD「明日死ぬかもしれない〜今日を精一杯生きるために〜」2014年5月30日発売!




夢と幸せを応援します!〜西暦3000年、猫耳たこ焼きを王とする猫耳王国からやってきた侍女たち〜

■自殺率が先進国1位の日本。くつろげる時間、心から笑う瞬間がなかったり、思いが叶わなかったりして絶望している人が増えている…。 そこに現れた救世主猫耳たこやきーズ(!?)この世に笑顔をたくさん作ることが彼女たちの使命です。

■たこやきたちがあがめる神、タッコーは、願いをかなえてくれる優しい神様。猫耳の国にいくと、あなたにもご利益があるかも!? 猫耳たこやきーズは、お客さまの願いが叶うよう、タッコーへの祈りを捧げるためにたこ焼きソングを歌い踊ります。

地下アイドルユニット秋葉系

ストレス社会が続いて、西暦3000年が大変にゃことになっている!?

・ストレスが高い
・変化のない日々に、退屈を感じる
・不眠・イライラ
・肩こり・頭痛・腰痛などが溜まっている
・時々言いようのない孤独を感じる
・お酒を飲みすぎる
・病気でもないのになんとなくだるい
・職場の人間関係などが悪い
このままこんにゃせいかつが続くと、とんでもにゃいことになるにゃ。
21世紀からやりにゃおさないと、人類が絶滅して、その結果、たこやきも絶滅するといわれているんだにゃ。



そこで我輩は王としてこにょままではいけにゃいと思い、たにょしいこと、ストレス発散ににゃること、 他の人との一体感を味わえるエンターテイメントを探し回ったのにゃ。

しかし・・・にゃい!!
ごはんを食べに行くか、カラオケに行くか、お酒を飲むか、本を読むか・・・。しかも仕事仲間と・・・。
特に大人の1人暮らしの人向けのエンターテイメントは種類がとてもすくにゃい
それではストレスが溜まってあたりまえだにゃ。

いけないとわかっていながら、怪しい投資情報に騙されたり、生活習慣が乱れる人も出てくる。


毎日に、もっと変化がひつようだにゃ。
それを解決する1人暮らしの大人向けエンターテイメントとして・・・。

猫耳たこやきーズは・・・。
さっそく各メディアでとりあげられたにゃ!!

やったにゃん!!

「え〜、興味にゃい」・・・まあそんにゃこと言わずに、まずはたこ焼きでもたべにゃがら、たこ焼きーズたちと仲よくにゃってにゃん。

2222年創業!安心の実績!






にゃん語講座

■にゃん語では「にゃん」の高低と、速さで感情を表現します。
■にゃん数字はちょっとややこしい!
ごろごろ=16
にゃーご=8
にゃー=4
にゃん=2 にゃ=1
を足し算していきます。
ので、CDの発売日は、にゃーご、にゃ月にゃー、にゃ日です^^;

猫耳たこ焼きからメッセージ!

猫耳王国に来ていただくに当たって、われらが「タッコー」に 捧げる祈りのご利益について説明するにゃン。
タッコーは、願いを叶えてくれる神様にゃのだが、たこやきーズたちと振り付けを一緒にやって、祈りを捧げることでさらにいろんなご利益があるにゃんよ。



ストレスや肩こり・健康に音楽や運動が役立つことは言うまでもにゃい。さらに、 ハーバード大学医学部准教授 ジョン・J・レイティ氏によると 脳を鍛えるいちばん効果的な方法は、体を動かすこと
だというにゃ。

運動をすると、脳由来神経栄養因子(BDNF)と呼ばれる物質が盛んに分泌され、学習効果が上がりますのにゃ。

2007年にドイツの研究者グループが行った実験では、運動前より運動後の方が20%も短い時間で単語を覚えられたのだにゃ。

たとえば、米イリノイ州ネーパービルでは、「ゼロ時限」といって、授業前に運動するのにゃ。するとその地域の生徒が、理科のテストで世界1位、数学のテストでも世界6位を記録し、全米で大きな注目を集めたのは知っている人も多いかにゃ。

でもスポーツは、きつい筋トレがあったり、して、いやだにゃあ。 疲れすぎて次の日、仕事にいけにゃいじゃにゃいか。

今ライブが流行っているのはきっとこれなんだにゃ。もちろん音楽がいいからにゃのだが、どうもそれだけじゃにゃい。
客席には「出演者より激しく踊ってる!?」って人もけっこういたり、 逆に軽くノッてるだけの人もいるにゃ。

強制する人もいにゃいし、振り付けどおりやらなくても問題にゃい、静かに見てるだけでも一向にかまわにゃい。 自分のペースでたにょしめる。音楽にも、α派で脳を活性化させ集中力を高める効果があるにょで、相乗効果で、毎日が充実してたのしくにゃるんではにゃいかにゃ。

振り付けも簡単だから、猫耳たこ焼きーズと一緒に楽しんで欲しいにゃ。



『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)でもおなじみの脳科学者・澤口俊之氏によると、音楽に合わせて身体を動かすことで、 社会性が高まるんだそうだにゃ。つまり、人と一緒にいることがもっと楽しくにゃったり、いろんにゃ人の人気者ににゃれるんだにゃ。

「ワーキングメモリ(作業記憶=状況に応じて意味のある情報をキープしつつ決断する能力)」や、自分をコントロールするのに大切な自己制御力、他人との関係を円滑に行うための社会コミュニケーション力など、 勉強してものばせにゃい「地頭」とも呼べる脳の能力向上に役立つんだにゃン。にゃんだかすごいでしょう。

更新情報・お知らせ

2013/08/25
HPを立ち上げましたNEW